地域部活動 「山の吹奏楽部 2025」 開催決定!

地域部活動「山の吹奏楽部2025」は、

栃木県出身オーボエ奏者山本楓さんを筆頭に、ぱんだウインドオーケストラなどで活躍中の講師をお招きしての 吹奏楽部。

 

学校部活動とは違う雰囲気を味わいたい!

期間限定週1回の練習なら他の習い事・仕事と両立できるかも。

久しぶりに楽器触ってみようかな…など理由はいろいろでも「音楽したい!」方なら大歓迎!!!

 

吹奏楽の新しい可能性をご一緒に体験しませんか?

ゴールは11月9日(日)の音楽フェスティバル2025、講師の先生方もスペシャル参加者として一緒に演奏しちゃうかも!!!

 

皆さまからのご応募お待ちしております!!!


募 集 要 項

                            募 集 パ ー ト  

 

 ●吹奏楽編成の全パート

 

                            募 集 期 間  

 

 ●受付開始 2025年6月20日(金)

   ●受付終了 2025年7月 5日(土)

 

 ※ご応募多数のパートは抽選となります。先着順ではございません

  抽選結果は7月6日(日)に、申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへご連絡いたします。

 

                            応 募 資 格  

 

 ●小学生以上の吹奏楽経験者(1年以上の合奏経験者)※20歳以下の方は保護者の参加同意がある方に限ります

  ※学校備品を使用しての参加も可能ですが、その場合は楽器を持ち出す旨を顧問の先生等にご確認をお願いいたします。

 

 ●楽器を持参して練習に参加できる方。(ミュート類含む)

  打楽器パートは当団体所有の打楽器を使用可能です。ただし、マレット・スティック等の消耗品は個人準備をお願いする場合がございます。

 

 ●練習会に半分以上参加可能な方(前日リハーサルを含む)

 

 ●さくら市以外の方も参加可能です。

 

                            日     程  

 

 ●2025年8月3日~11月8日間の毎週日曜19:00~21:00(12回の練習会を予定しています)

 ●前日リハーサル 11月8日(土)午後予定

 ●演奏会     11月9日(日)

 

                            会     場  

 

 ●さくら市 喜連川公民館ホール 他さくら市内公民館施設

 

                            演  奏  曲  

 

 ●フェスティヴァル・バリエーション(クロード・トーマス・スミス)

 ●吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)  他3曲程度

 

                            参 加 費  

 

 ●高校生以下 7,000円

 ●一般    9,500円

 

お申込み前の『山の吹奏楽部へのご質問・お問い合わせ』は⇩こちらからお願いいたします。

 過去の「山の吹奏楽部」活動の様子>>こちらからご覧ください

 


練習会場へのアクセス


車の場合

無料駐車場がございますが、周辺施設と共用ですので、混み合う場合がございます。ご来場の際はお時間に余裕を持ってお越しください。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。